一人暮らし向けの冷蔵庫を探しているなら、Hisenseの冷蔵庫HR-D15Fが気になるところですよね。
この冷蔵庫は、162Lのちょうどいいサイズ感と、省エネ性能、静音設計、自動霜取り機能を備えた優れたモデルです。ハイセンスは中国に本拠地を置く家電メーカーですね。
でも、「冷凍室は十分?」「氷は自動で作れる?」「野菜室はある?」など、購入前に気になるポイントもありますよね。
そこで今回は、HR-D15Fのメリット・デメリット、気になる疑問の解決、口コミ、どの通販サイトがお得かまで、徹底的に解説します!
あなたにピッタリの冷蔵庫かどうか、詳しく見ていきましょう。
【レビュー】HRD15Fの総合的な感想
HR-D15Fの総合レビューをしていきます!
一人暮らし向けの冷蔵庫として人気のHR-D15Fですが、その利便性が際立ちます。
まず、容量162Lというサイズは一人暮らしにぴったり。食材の保存量も十分です。
さらに、自動霜取り機能が搭載されており、冷却効率を維持しながら手間を省ける点がとても便利です。
静音設計も秀逸で、夜でも動作音が気にならないため、ワンルームやスタジオタイプの部屋でも快適に使用できますよ。
HRD15Fのデメリット3つ
HR-D15Fには多くのメリットがありますが、以下の点がデメリットとして挙げられます。
① 冷凍室の容量がやや小さい
HR-D15Fの冷凍室は2段式で整理しやすいですが、容量が少し小さめです。
冷凍食品を大量にストックしたい場合には、少し物足りなさを感じるかもしれません。
② 野菜室がない
独立した野菜室がないため、野菜は冷蔵室内での工夫が必要です。
特に葉物野菜などは保存に注意が必要です。
③ 大容量を求める人には不向き
一人暮らし向けサイズなので、2人以上の家庭では容量不足を感じる可能性があります
HRD15Fのメリット5つ
次に、HR-D15Fの優れたポイントを見ていきましょう!
① 一人暮らしに最適なサイズ
コンパクトながらも、冷蔵室113L、冷凍室49Lとバランスの取れた設計。
日々の食材を無駄なく整理できます。
② 自動霜取り機能で手間いらず
自動霜取り機能を搭載しており、冷却効率を保ちながら面倒な手動作業が不要です。
これにより、日常的な手入れがぐっと楽になります。
③ 静音設計で生活空間を快適に
動作音が非常に静かで、生活環境にストレスを与えません。
特に夜間の動作音が気にならないのは、ワンルームの方には大きなメリットです。
ただ他の同価格帯の冷蔵庫と比較するとやや大きめかなといった印象です。
④ 耐熱トップテーブルが便利
耐熱仕様の天板は、電子レンジや炊飯器を設置するのに最適です。
キッチンスペースが限られている場合でも、省スペース設計が役立ちます。
⑤ シンプルなデザイン
ホワイトカラーのミニマルなデザインは、どんなインテリアにも調和します。
部屋全体の雰囲気を損なわない点が魅力です。
HRD15Fの気になる疑問を解決!
購入前に気になるポイントをチェックしました。
① 霜取り機能はあるか?
あります! 自動霜取り機能が搭載されており、冷却効率を維持しながら手間いらずです。
② 氷は自動で作れるか?
残念ながら、自動製氷機能はありません。
付属の製氷皿を使用して手動で氷を作る形になります。
③ 野菜室はあるか?
独立した野菜室はありませんが、冷蔵室内の棚を活用すれば十分に対応可能です。
④ 電気代は年間いくらか?
年間消費電力量は306kWh。1kWhあたり27円換算で計算すると、年間電気代は約8,262円です。
HRD15Fの口コミ情報・良い口コミ悪い口コミも。
HR-D15Fを実際に使っている人の口コミをまとめました。
① 良い口コミ
- 自動霜取り機能が便利で手間がかからない。
- 電子レンジが置ける耐熱トップテーブルが便利。
- 省エネ性能が優秀で、電気代を節約できる。
② 悪い口コミ
- 冷凍室がやや小さい。
- 野菜室がないため保存に工夫が必要。
- 自動製氷機能がないのが少し残念。
- 深夜の音がうるさい
HRD15Fはどの通販で買うのがお得?
主要通販サイトでの価格を比較しました(2025年1月時点)。
通販サイト | 価格 | ポイント還元 | 送料 |
---|---|---|---|
楽天市場 | 38,280円 | 348ポイント | 無料 |
Amazon | 37,800円 | なし | 無料 |
Yahoo!ショッピング | 38,500円 | 385ポイント | 無料 |
Amazonが最安値ですが、ポイント還元を含めると楽天市場がお得な場合もあります。
HRD15Fの概要・料金
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | HR-D15F |
総有効内容量 | 162L |
冷蔵室容量 | 113L |
冷凍室容量 | 49L |
年間消費電力量 | 306kWh/年 |
1年間の目安電気料金 | 約8,262円 |
本体寸法 | 幅481×奥行586×高さ1277(mm) |
据付必要奥行寸法 | 約60cm |
本体重量 | 約41kg |
ドアの開き | 右開き |
運転音 | 約23dB |
霜取り機能 | 自動 |
耐熱トップテーブル | あり |
製氷機 | なし |
価格 | 約38,280円 |
カラー | ホワイト ブラックHR-D16FB |
製造メーカー | 中国 |
HRD15Fまとめ
HR-D15Fは、一人暮らしに最適な162Lのコンパクト冷蔵庫です。
自動霜取り機能を搭載しているため、霜取りの手間がなく、メンテナンスも楽々。
省エネ性能が高く、年間消費電力量は306kWh、電気代は約8,262円と経済的なのも魅力です。
静音設計で、ワンルームや寝室にも置きやすく、耐熱トップテーブルで電子レンジを載せられるのも便利。
ただし、冷凍室の容量がやや小さいことや、野菜室・自動製氷機能がない点には注意が必要です。
口コミでは「静かで快適」「デザインがシンプルで使いやすい」と好評ですが、「冷凍室が小さめ」「野菜の保存に工夫が必要」といった声もありました。
通販サイトではAmazonが最安値(1/29現在約37,800円)、楽天市場はポイント還元が魅力的なので、よく利用するショップで買うといいですね!
コスパの良い一人暮らし向け冷蔵庫を探しているなら、HR-D15Fは選択肢の一つになりますね♪
楽天でお買い物をするのに5000円分得しちゃう方法って知っていますか?
ズバリ!楽天カードを作ってお買い物すること
新規のカードの申し込み&利用で5000ポイントも貰えてしまいます!
普段のお買い物で5000円分の値引きがあるってそうそうないですよね
旅行とか金額が大きい時にも5000ポイントはあるとかなり助かる・・・!
まだ作っていない人はポイントが付くうちにどうぞ
楽天カードの詳細はこちら楽天カードについて